【ブース出展】SusHi Tech Tokyo 2025

イベント申し込みはこちら

Sorry, this entry is only available in 日本語.

「持続可能な都市をハイテクノロジーで実現」するSustainable High-City Tech(=SusHi Tech)
SusHi Tech Tokyoは、最先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す東京発のコンセプトのグローバルカンファレンスです。

TMIP(Tokyo Marunouchi Innovation Platform)は丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)で新たな価値の創造に挑戦するプレーヤーとの共創やイノベーションを通じた社会課題の解決に取り組むプラットフォームとして、三菱地所ブースにて「丸の内から未来を創る」をテーマに、TMIPが事業支援する新規事業の取り組みを紹介します。今回は、「TMIP Innovation Award」を受賞した3つの新規事業とコラボレーションし、以下の商品を展示します。本展示を通じて、約5,000の事業所と約35万人の就業者が集まる丸の内エリアを「共創による事業成長の場」と位置づけ、大企業発の新規事業創出の可能性を示します。

 

■イベント概要
名称:SusHi Tech Tokyo 2025
日時:2025年 5月8日(木)-10日(土)の3日間
主な開催場所:東京ビッグサイト 東展示棟4~6ホール(東京江東区有明3-11-1)※会場とオンラインのハイブリッド開催
主催者:SusHi Tech Tokyo 2025実行委員会
プログラム:Keynote・セッション、ブース展示、ピッチコンテスト、ビジネスマッチング、他

 

■TMIP Innovation Awardコラボ展示
新規事業名:MOONRAKERS
親会社名:東レ株式会社(202311月よりスピンオフにて独立起業)
事業概要:先端技術を搭載した“進化した服”によるアパレル事業
展示内容:先端技術を搭載した未来のTシャツ「MOON-TECH®T-SHIRTS collaboration with TMIP

新規事業名:matoil(マトイル)
会社名:京セラ株式会社
事業概要:食物アレルギー対応のオーダーメイドサービス
展示内容:アレルギーの有無に関わらず誰もが美味しく食べられる「ガレット・ブルトンヌ」

新規事業名:Archi-Hub
会社名:株式会社竹中工務店
事業概要:建材リユース事業(企業の不用品を建築プロジェクトにマッチング)
展示内容:結婚式場のシャンデリアを再利用したテーブルランプ

 

<お申込み方法>

下記URLよりお申込みください。
https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/info-ticket/

 

イベント申し込みはこちら